ゴルフではプレーの際のルールはもちろんですがそれ以外にも注意しなければ
ならない事、気をつけなければならない事が色々あります。
気持ちよくプレーする為にも意識しておきましょう!
尚、最近はセルフプレー(キャディー無)が多いのでセルフプレー想定で進めていきます。
スタート前、カートにて
マスター室前に自分のバックが積まれたカートがあります。
そこにみんな集合です。
カートには荷物置きが付いています。共有で使うので自分だけで占領しないよう状況を確認して荷物を置きます。
もちろん、そんな大荷物を持ってくる人もいませんが季節の変わり目などアウターを脱いだり着たりする時は置く場所に困る時もあります。
カートによってスペースも様々なので大事な事は他の人の事も考えて荷物を置く事です。
カラスは賢いのでカートに積まれた食料を狙いにやってきます。
過去の経験から食べ物が積んであるって学習してるんですねー
朝ごはんや間食用に食べ物を準備していたら要注意です。
私の経験からコンビニのビニール袋が一番狙われます。
もし持っていたら中身だけ他の入れ物に移してしまうか、
外から見えない様にして下さい。
ちなみに、グリーン上でパッティングしている時は全員がカート
から離れるので一番狙われやすいです。
カートの種類
カートには「自走式」と「自動式」の2パターンあります。
自走式はその名の通り、人がハンドルを握ってアクセル、ブレーキを操作して運転します。
一方自動式は決められたルートの上を走行してスタートとストップだけボタンで操作します。自動式にはリモコンが付いてるものが多く離れた場所から操作する事も出来ます。
自走式の場合、最初は一番目下の者が運転しましょう。
序列が低い方から①②③④の場合、
①運転
②助手席
③④後部座席
が無難です。
しかし、途中で関係無くなってくるので臨機応変に対応しましょう。
自動式の場合、どこに乗っても一緒ですが①の方は運転席に座るのが
無難だと思います。スタート、ストップボタンが運転席にのみ付いてるケース
もあるので。ボタンは運転席、サイド、後部席にも付いてる場合があります。
先ほど触れた通り自動式の場合遠隔で操作できるリモコンがある場合が多いです。
私が行った中では7割くらいはリモコン付きでした。
一般的には一番目下の方が持つと思いますが、「一番目下の方=初心者」の場合が多いです。
そうすると、初心者がプレイでいっぱいいっぱいの中、カートにまで気を遣うのはとても大変です。
私達が行く場合は経験者がリモコンを持ってあげるのが普通になっています。
あなたが初心者なら他の方が気を使ってくれると思います。
ちなみに、みなさんリモコンを避ける傾向ですが私は自分でリモコンを操作したいタイプです笑
自分のタイミングでカートを動かせるので進んで持ちます。
スタートホール前
マスター室前からカートに乗ってスタートホールへ向かいます。
前の組が居る場合は少し離れてカートを停めます。
ティーショットの最中の場合もあるので様子をみて近づきましょう。
他の組が打っている場合もそうですが、自分の組の人が打つ場合も
静かに見守ってください。おしゃべり厳禁です。
前の組がティーショットを打ち終わって進んだらカートをティーグランド横へ移動させます。
ティーグランドはレベルに応じて打つ場所が異なります。
ティーマークの色で見分けます。
一般的に、グリーン方向からみて手前から赤、白、青になります。
赤 レディースティー 女性用
白 レギュラーティー エンジョイ、アベレージ
青 バックティー 上級者
青→白→赤の順でグリーンに近くなるわけですね。
ゴルフは距離があるほど難しくなります。
基本は3色ですが、赤と白の間に「金 シニアティー」、青の後ろに黒 チャンピオンティー
また、白をフロント、青をレギュラー、黒をバックと呼ぶところもあります。
白が無くてオレンジとか🍊
ほとんどは赤、白、青ですがゴルフ場によって異なるのでスタート前に確認しましょう。
打つ順番を決める(くじ引き)
スタートホールにはスチール製の棒?スティックが用意されています。
スティックは4本あり1~4本の線が彫ってあります。
それぞれが引いて打つ順番を決めます。
引き方は入れ物から直接抜くのではなく、誰か一人が4本握って
他3名に引いてもらいます。
持つのは一番目下の方、そして一番目上の人から引いてもらうようにしましょう。