プレー中の所作、注意点(後編)

ゴルフ
スポンサーリンク

バンカーに入ってしまったら

バンカー苦手な方は多いですよね。私も大っ嫌いです。
バンカーを徹底的に避けるのも戦略です!が、避けてるつもりが入ってしまうんですよね、、、
バンカーから打つ場合の注意点は、

クラブを砂に付けてはいけない

打つ前に素振りをすると思いますがバンカーの場合クラブを砂につけてはいけません。
(クラブを地面につけることを「ソール」と言います)
ソールをしてはいけないって事ですね。
付けてしまうと2打罰です。

打ったあと砂をならす

バンカーから打つと砂に打ったあとが残りますが後の組の為にも平らにならす必要があります。
バンカー脇に「レーキ」という熊手のようなものが置いてあるのでそれでならします。

スポンサーリンク

グリーンで気をつけるポイント

いよいよ残すはパッティング。
ドライバーの1打もパットの1打も同じ1打です。慎重にいきましょう。

グリーン上は走らない

走ってしまうとスパイクの影響でグリーンに傷がついてしまいます。絶対に走らないでください。

ボールマークを直す

グリーンオンした際、その勢いでグリーンが凹んでしまいます。
全てをそのままにしておくと凸凹のグリーンになってしまうので必ず直す必要があります。
基本は自分の付けたマークを直しますが気が付いたものがあれば積極的に直しましょう。
どこのゴルフ場でもマークは直して、と注意喚起しています。

人のラインを踏まない

ピンとボールを結ぶラインを踏まない様にしましょう。

影に注意

他の人が打つ際、自分の影がラインに映りこまないように注意しましょう。

静かに!

ティーショットの時もそうですがパッティングの時は特に静かに!動いたりしてもいけません。

グリーンに乗ったらマークする

自分のボールが他の人の邪魔にならないようにマーク(目印を置く)をしてピックアップします。
置く場所はピンとボールを結んだラインのボールの真裏です。
マークは大きさやデザインは特に規程はありません。小銭を代わりにする人もいます。
大抵のゴルフ場ではプラスティックのマークを準備していて無料でもらえます。
ちなみに、ボールマークを直すホークも準備しているところが多いです。
最近は帽子やサンバイザーのツバにマグネットでくっつく物を使っている人が多いです。
いちいちポケットから出さずに済みます。私の愛用しています。

ホール終了

パティングが終わったら速やかに次のホールに向かいましょう。
後ろの組と詰まっている時にモタモタ移動していると良い印象ではありません。
プレイファーストがマナーです。
次ホールについたらスコアのチェックをしましょう。
スコアは基本自己申告

まとめ

ゴルフは細かいルールやマナーがたくさんあり最初は戸惑う事もあると思いますが、
すぐに慣れてしまいます。
細かい事を気にせずプレーに集中できるよにわからない事は積極的に聞いて
疑問を解決しておきましょう。

プレー中の所作、注意点(前編)

プレー中の所作、注意点(中編)

 

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました